|
心理カウンセリングは多くの場合、保険対象外で行われています。 医療機関で保険診療の範囲内でカウンセリングを行っているところもありますが、 入院施設で行われていることが多いようです。 保険対象外の場合、金額は1時間のカウンセリングで、5,000円~30,000円など、 地域やカウンセラーの経験年数、カウンセリングの技法によって幅があります。 東京都の平均金額は、対話のカウンセリングだけの場合、1時間10,000円ぐらいといわれています。 1回の心理カウンセリングに掛かる時間は、相談内容にもよりますが50分~90分ぐらいです。 対話のカウンセリングの他に特別な心理療法を行なう場合は、 1回のカウンセリングに2~3時間掛ける場合もあります。 相談内容が終結するまでに掛かる期間は、相談内容や相談者の状態によって様々です。 初回で終わる方もいれば、じっくりと時間をかけてカウンセリングを進めていくため 長期に渡る方もいらっしゃいます。 また、カウンセリングの進め方についてはカウンセラーの考え方もあります。 じっくりと時間をかけて相談者と向き合い丁寧に進める心理カウンセラーもいれば、 相談者の人生という時間を大切にするために、 短い期間で終結に向うことをモットーとしているカウンセラーもいます。 カウンセリングの進め方は、心理カウンセラーと相談しながら決めていきましょう。
|